白銀ラボ自作キーボード『Keyball61』『Keyball39』ツクレルスペースにて展示開始(自キ展)
ツクレルスペースにて、白銀ラボさんトラックボール付き自作キーボード『Keyball61』と『Keyball39』の展示を開始しました! 白銀ラボさんは飛騨高山に『トラックボール付き自作キーボード』専門店の実店舗をお持ちで […]
ツクレルスペースにて、白銀ラボさんトラックボール付き自作キーボード『Keyball61』と『Keyball39』の展示を開始しました! 白銀ラボさんは飛騨高山に『トラックボール付き自作キーボード』専門店の実店舗をお持ちで […]
どうも、こんにちは。T・K生です。 今回はMP3の音声が再生可能な電子基板ユニットを動かして、何とかMP3プレーヤーとして使えるように動かせたことのご報告です。 安価な中華製のMP3ユニットが気になったので動かして […]
どうも、こんにちは。T・K生です。 今回はアンテナの製作実験を繰り返して自分で気が付いたことを忘備録のように書きたいと思います。 雪や雨は無線通信で感度低下の元凶になる厄介事 自分もAWXアンテナなどの自作アンテ […]
どうも、こんにちは。T・K生です。 今回はFMトランスミッターの実験が進んだので発表したいと思います。 中古のPLL式のFMトランスミッターを入手して動作確認させてみた 今回、中古のPLL式のFMトランスミッター […]
2022年2月19日土曜日の20時より、ツクレルのYouTubeチャンネルにて、『ラズパイとカメラでデータ収集をしよう』のオンライン勉強会チラ見せ配信、第1弾をおこないます! 限定配信のため、このLIVE配信の動画は、L […]
どうも、こんにちは。 T・K生です。 今回はFMトランスミッターの中古品を購入して、実験をしていて、SDRラジオを活用しながら古いFMラジオに新しいFM補完放送の新周波数を再送信する方法を思いつきましたのでアイディアだ […]
どうも、こんにちは。T・K生です。 今回はラズビアンOSに関する記事を書きたいと思います。 ラズビアンOSがノイズが多い理由を考えてみた 前回、SDRラジオの動作実験でラズビアンOS上でGqrxを動かしたら以外にノ […]
どうも、こんにちは。T・K生です。 自作したFMラジオ用V型ダイポールアンテナでFMステレオ放送を受信した結果に関しての記事を書きたいと思います。 ラズベリーパイ4のOSを使うとFMラジオ放送のノイズが増える現象が […]
ツクレルが京都にデジタルものづくり教材を無償で体験できる『ツクレルスペース京都』をオープンしました。 この企画は、京都水族館の近くにある『KMG』こと Kyoto Makers Garageさんのご協力により実現したもの […]
こんにちは、ふかみん こと 深水英一郎です。 2020年2月5日土曜日の21時より、ツクレルのYouTubeチャンネルにて、『ノーコードIoT入門』のオンライン勉強会チラ見せ配信、第3弾をおこないます! 限定配信のため、 […]