ツクレルをご利用の皆様に少人数制の講座をご用意いたしました。下記のような方にオススメの講座となっております。
・オンラインテキストだけでは学習に満足できない
・他の人と一緒に学びたい
・プログラムなどに関してより詳しくその場で人に教えてもらいたい
・マイPCを使って自分のプロジェクトを実現させたい
募集締め切り1月22日
講座実施期間4ヶ月間(2月1日~5月28日)
Contents
月2回制講座のご案内
概要
ツクレル講師の人数 | 1名 |
一回の講座時間 | 2時間30分(質問時間30分) |
最小敢行受講者人数 | 2名 |
一回あたりの上限人数 | 4名 |
お値段 | 月額3万円 |
教材
必要なハードウェア:ツクレルマイPC(スターターキット)/ツクレルマイPC(スーパーノヴァ)
必要な教材:「AI見守りカメラを作ろう」、「スマート温湿度計を作ろう」、「ファイルサーバーを作ろう」、「Teachable MachineでAIゲームを作ろう」
※既に教材をお持ちの方はそのままご利用いただけます。まだ教材をお持ちでない方は別途購入が必要です。
講座内容
学習の進捗管理や目標設定を一緒に行い、隔週で講座を行います。
月4回制講座のご案内
概要
ツクレル講師の人数 | 2名 |
一回の講座時間 | 1時間30分(質問時間30分) |
最小敢行受講者人数 | 3名 |
一回あたりの上限人数 | 5名 |
お値段 | 月額5万円 |
教材
必要なハードウェア:ツクレルマイPC(スターターキット)/ツクレルマイPC(スーパーノヴァ)
必要な教材:「AI見守りカメラを作ろう」、「スマート温湿度計を作ろう」、「ファイルサーバーを作ろう」、「Teachable MachineでAIゲームを作ろう」
※既に教材をお持ちの方はそのままご利用いただけます。まだ教材をお持ちでない方は別途購入が必要です。
講座内容
学習の進捗管理や目標設定を一緒に行い、毎週講座を行います。
講座ではよりよいプログラミングの方法や、目標にしているプロジェクトの実現に向けての具体的なアドバイスを行います。
また、プログラミングに限らず、身につけたい技術スタックなどについても詳しく伺い、技術的なアドバイスを行います。
月8回制講座のご案内
概要
ツクレル講師の人数 | 2名 |
一回の講座時間 | 1時間(質問時間15分) |
最小敢行受講者人数 | 5名 |
一回あたりの上限人数 | 8名 |
お値段 | 月額10万円 |
教材
必要なハードウェア:ツクレルマイPC(スターターキット)/ツクレルマイPC(スーパーノヴァ)
必要な教材:「AI見守りカメラを作ろう」、「スマート温湿度計を作ろう」、「ファイルサーバーを作ろう」、「Teachable MachineでAIゲームを作ろう」
※既に教材をお持ちの方はそのままご利用いただけます。まだ教材をお持ちでない方は別途購入が必要です。
講座内容
学習の進捗管理や目標設定を一緒に行い、毎週講座を行います。
講座ではよりよいプログラミングの方法や、目標にしているプロジェクトの実現に向けての具体的なアドバイスを行います。
より多くの人で一丸となって学習できるように、学習者の方々にそれぞれ親睦を深めて頂けるお時間をお取りします。