DEMO動画
目次紹介動画
標準学習時間 | 300分 |
難易度 | ★★☆☆☆ |
フォーマット | オンライン技術書(Webサイト) |
教材タイプ | ハードウェアを併用したハンズオン教材 |
セット商品有無 | 「ツクレルマイPC」「教材だけセット」に 同梱されています。 |
■得られる知識
PythonとGoogle Teachable Machineを用いた機械学習プログラミング
- 画像分類 (認識) を例として、教師あり学習における機械学習モデル作りの流れを学ぶことができます。
- 機械学習における学習データの重要性について経験することができます。
- 自作したAIをRaspberry Pi上で動かす体験ができます。
- Pygameライブラリを使ったゲームプログラミングの初歩を学ぶことができます。
■本書の概要
手軽に機械学習が体験できるGoogleのツール、Teachable Machineを使ってAIを自作し、ゲームと組み合わせて動かす体験をします。例えば、ジェスチャーだけで動かすスネークゲームや、AIカメラとじゃんけんで対決するゲームをRaspberry Pi上で動かして遊びならが学ぶことができます。
プログラミングはPythonで行い、ゲーム作りの部分にはPygameというライブラリを使います。
Pythonによるプログラミングを行いますが、コピペで動かすこともできるので、Raspberry Piを少しでも触ったことがあれば問題なく作って学ぶことができます。
機械学習を体験してみたい、Raspberry Piを活用したいという方にオススメです。 ご購入いただきました方には別途、既にツクレルのアカウントをお持ちの方には閲覧権限を、まだお持ちで無い方には閲覧権限付きのアカウントを発行いたします。
■教材ページ
本書はツクレル教材で閲覧できます。
■購入ページ
本書はツクレル PIY SHOPにて購入できます。また、「ツクレルマイPC」もしくは「マイPC教材だけセット」を既にお持ちの方は、追加料金なしで自動的にこの教材が配信されます。
■目次
・はじめに
・1章 画像を分類するAIを自作しよう
・2章 AIをRaspberry Piで動かしてみよう
・3章 スネークAIゲームを作ろう
・4章 じゃんけんの手をAIで判別しよう
・5章 じゃんけんAIゲームを作ろう
・おわりに
※ 第4章・第5章は後日配信予定です。
■必要な機器
本教材はRaspberry Pi 4B専用です。それ以前の機種では上手く動作しない可能性がありますのでご注意ください。
・Raspberry Pi 4B
・Picamera
・microSDカード 16GB以上
・Raspberry Pi用電源
・microHDMIケーブル
・HDMIディスプレイ
・キーボード
・マウス
・インターネット環境
新しいRaspberry Pi OSを書き込む際に追加で必要となるもの
・PC (Windows10, macOS, Linux)
・SDカードライター (PCに付属のものでも可)