


今月の18日、株式会社XSHELL は KDDI ∞ Labo 11th DemoDay に KDDI Open Innovation Fund 第10期継続チームとして参加しました。その様子を簡単にレポートします。
会場は渋谷ヒカリエ9階のヒカリエホール。受付には30分前から大勢の人が並んでいました。
どの参加企業もすでに実証実験を済ませて他社との協業を行う段階にある点が印象的でした。とりわけAIによる映画レコメンドの提供をうたうWATCHAは、韓国のアプリランキングを制覇したため日本に進出してきたとの事。AIやVRという言葉が多くの企業のプレゼンに含まれており、その流行も感じました。
弊社からはCEOの瀬戸山が Isaax の紹介とそこから派生した デバイスフラッシュツール iotit のオープンソース化を発表しました。
次の開催は今までより期間が空くとの事。次回の ∞ Labo にはどんな企業が参加するでしょうか。




