


どうも、こんにちは。T・K生です。
今回はラズベリーパイ4にスイッチング電源を接続する際にACコンセントが古くなっているものは使うべきではない、ことをお話ししたいと思います。
ACコンセントやテーブルタップの経年劣化から発生する火災や感電事故
パソコン自作で電源周囲からの発火事故や感電事故が発生してグラフィックボードやマザーボードが発火して完全にPCが動かなくなったり、感電事故が発生しています。
自作PCの感電・発火事故の原因に実はPCをしっかり組み立てて別段、ショート(短絡)や電源逆接続などのトラブルなどを起こしていないのに自作パソコンが発火したという残念な事件が起きた際に、実は発火の原因が経年劣化したACコンセントが原因だったということがあります。
古くなったコンセントはなるべくラズベリーパイの電源接続に使わないようにした方が賢明です。特にラズベリーパイをサーバーとして24時間、連続動作をする際には古くなったACコンセントは使わないほうが無難です。
古いACコンセントやテーブルタップの使用はトラッキング発火という火災の原因になります。いくら電源関係でしっかり問題なく配線し、電源を管理してもケーブルの劣化からくるトラッキング発火になるとお手上げ状態です。
自分もラズベリーパイ4にスイッチング電源を接続した後に自宅で古いコンセントを見つけました。
このまま使い続けたらトラッキング発火や感電事故も起きそうだと判断して、古くなったコンセントをで不燃物として処分することにしました。
トラッキング発火の怖さが分かる動画と同じこともラズパイの電源まわりで発生の可能性あり!
突如、コンセントやテーブルタップから発火するトラッキング現象の原因はコンセントとテーブルタップの部分のすき間にゴミやほこりが溜まり、大電流を流し続けた場合に発生します。
特にトラッキング発火ですが古くなったコンセントやテーブルタップから発生することが多く、古くなったコンセントやテーブルタップは交換して新品にすることで発火事故をかなりの確率で防げます。
トラッキング発火ですがラズベリーパイでもACアダプターを長時間使用すれば発生します。
特にサーバー動作で24時間、運用する場合はトラッキング発火の危険性は増加するので古いテーブルタップやコンセントにラズパイの電源は接続しないようにしてください。
トラッキング火災事故が起きる前に古くなって使えそうにないテーブルタップは不燃物として処分したほうがトラッキング火災の防止になりますので、買い替えておきましょう。




