


どうも、こんにちは。T・K生です。
今回はRadikoを動かすためにOSをセットアップする前に記憶媒体(メディア)を中心にフォーマットする作業について解説します。
メディアに書き込む前に記憶媒体をフォーマットする
Ubuntu MATE をサイトからダウンロードしただけでは動かすことができません。img ファイルをラズベリーパイ4で動かすためには のマイクロ SD カードやポータブルSSDに焼く作業が待っています。
単に Ubuntu MATE を マイクロSD カードなどのメディアにコピーアンドペーストしただけでは残念ながらラズパイ4の OS は動作しません。
まず初めに SD カードフォーマッターというソフトウェアを検索してインストールします。
SD カードフォーマッターは SD カードを初期化(フォーマット)してデータをクリアするために使うフリーソフトです。
ダウンロード先:https://www.sdcard.org/ja/downloads-2/formatter-2/
Windows10 などに SD カードフォーマッターをインストールしたら、USB カードリーダーなどにマイクロ SD カードを刺して SD カードをフォーマットします。
メディア(記憶媒体)をフォーマット(初期化)することによってダウンロードしたOSをFlashして書き込めるようになるのですが、OSインストールの前にフォーマットは必ず実行してください。
メディアのフォーマットを実行しないでOSのFlashを実行すると不具合が発生し、Flashに失敗することがあります。
メディアのフォーマットはOSのインストールに失敗した際も実行します。
ラズベリーパイ4でOSのインストールはうまくいかないことも多いのでフォーマットに立ち返ることも比較的、多いです。
SDカードのフォーマットはわずか数秒で可能なので、それほど時間がかかりません。OSのセットアップは時間がかかりますが、SDカードのフォーマットは極めて短いのが特徴です。
メディアのフォーマットに成功したら次はメディアにOSを焼くFlashの作業になります。




